TOP 新米★サラリーマン大家さん日記 X(旧Twitter)アカウント YouTubeチャンネル
2.プロフィール ★サイトコンセプト 人生の目標 サイトマップ(準備中)
サイトコンセプト
年収300万の普通のサラリーマンである私が、不動産の家賃収入だけで月々100万のキャッシュフロー(不労所得)を目指す、 現在進行中のノンフィクションホームページです。 副業・兼業で不労所得を獲得し、仕事によるお金に頼ることなく、経済的な自由を目指します。 不動産投資、大家さん業を実践し学んだことをお伝えし、このサイトは常に進化を続けます。 |
★人生を楽しく、自由に生きる★ |
これが私の生きる目的でもあり、このサイトを作った理由でもあります。 人生を楽しく、自由に生きるためにはお金は切ってもきれいない関係にあり、 お金は「人生を楽しく、自由に生きる」ための手段であるという考えをお伝えするためにこのサイトを作りました。 最低限度の生活を維持し、生きていくためにはお金が必要です。 まずはこの事実をしっかりと受け止め、お金の仕組みについて理解することが必要です。 お金とは、あくまで、人生を楽しむための道具の一つにすぎません。 わずかなお金のために人を傷つけたり、だましたり、搾取する必要はありません。 そのようなことをしても、結局は自分自身の人生を楽しく自由に生きることはできないと思います。 「お金儲けすることは、悪」 「お金を儲けるためには非情にならなくてはいけない」 「お金など必要ない」 「そんなお金はない」 などお金に関することになると、あまり良いイメージはありません。 私はそのこと自体がお金に対する価値観や教育の間違いだと感じています。 そもそも、お金について学校や家庭で学ぶことないのが不思議だと思っています。 社会にでればどんな形であれ、お金とかかわりを持ちます。望もうと望まないとは別にして、お金との関係が始まります。 お金は、悪でも、かけがえのないものでも、絶対的なものでもなんでもありません。 なにかと交換するための道具のひとつです。 そのなにかが、必要なサービスであったり、生きるための食糧であったり、楽しく過ごすための旅行であったり、 便利な家電製品であったりするだけで、お金自体はただの紙切れです。 お金に執着すればするほど、人生を楽しく自由に生きることは難しくなります。 頭では理解できても、この「お金は必要なものを手に入れる道具」ということを実践するのは難しいものです。 ですから、こんなにも毎朝朝早くに起き、満員電車に揺られ、ストレスを抱えながら仕事をする人が多いのだと思います。 今は私も、その一人なのかもしれません。 お金の仕組みを理解することで、お金にとらわれず、 経済的な自立と自由を手に入れることが誰にでもできることをお伝えするためにこのサイトを作りました。 経済的な自立と自由を手に入れ、人生を楽しく、自由に生きるためのヒントになる言葉が、 不労所得とキャッシュフローです。 お金の仕組みを解き明かし経済的自由を手に入れるために、 この不労所得とキャッシュフローの二つの言葉の意味を理解し、実践する方法をお伝えします。 その手段として私が選んだのは不動産でした。 |
不動産投資のイメージ |
不動産=高額、むずかしい、怖い、、などのイメージを持っていませんか? 私も、数年前までは自宅購入も考えたこともないですし、調理師の仕事をしていましたので何も知りませんでした。 自分には関わることも知ることもない未知の世界でした。 しかし、今は普通の会社員の私でも、たった400万で投資用の不動産が手に入り、 毎月不労所得として、銀行口座にお金が振り込まれています。 特別な人だけが不動産投資をする時代は終わりました。 すべての人に不動産を手に入れるチャンスがあることを知ってもらいたいと思いこのホームページを作りました。 今の時代、誰にでもお金持ちになるチャンスがあります。 当時の私の年収は、300万円でした。 一般的な年収より少ないと思います。 同じサラリーマンでも、年収600万、700万、800万と高額なお給料をもらっているわけではありません。 当時、勉強のためセミナーや不動産投資の本などを読み漁っていましたが、 所得の多いサラリーマンか土地をもっている地主さんを対象とした内容が書かれていることが多いことに気がつきました。 あくまで、「不動産投資は一部のお金持ちがする投資」 という印象でした。 確かに世間の常識では、そう思われているのかも知れませんがそんなことはありません。断言します。 私の所得・収入は低かったです。やる気さえあれば、誰にだって不動産投資はできます。 実際に私は、小さいながらも不動産を所有できました。 最初は小さな小さな一歩ですが、この一歩を続けることにより、将来的には大きな不動産を手に入れることが可能です。 いきなり、1億の不動産がほしい!!と思ってみても、現実離れしていて、 どうしてよいか、わからなくなってしまうかもしれません。 しかし 「300万のワンルームマンションを買う」 なら現実味があると思いませんか? 最初は自分のできる範囲と小さく始めることが大切です。 ムリをして始めても結局続かなければ意味がありません。 ダイエットを決意してもそれを続けなければまた元の体重に戻るのと同じです。 継続できないとお金持ちにはなれません。 ひとつ一つ、出来ることから一歩ずつ始めてみましょう。 私はお金も、コネも、経験もなにもありませんでした。 私が持っているものいえば、「お金持ちになりたい」という強い気持ちだけです。 その気持ちが今の私を動かしています。 近い将来、月々100万のキャッシュフロー(不労所得)を得て引退を目指します。 そのための方法を皆様に知ってもらいたいと思いサイトを作りました。 |
所有不動産と収入の推移 | ||||
月額 家賃収入 |
手取り 家賃収入 |
|||
2004年12月末時点 | 現金で1件目購入 | 0万円 | 0万円 | |
2005年12月末時点 | 現金で2件目購入 | 12,6万円 | 10.4万円 | |
2006年12月末時点 | 住宅ローンにて3件目購入 | |||
2007年12月末時点 | 現金で4件目購入 | 20,6万円 | 16.8万円 | |
2008年12月末時点 | 現金で5件目、 融資にて6件目購入 |
72,5万円 | 48.0万円 | |
2009年12月末時点 | 現金で7件目購入 | 80,1万円 | 50.3万円 | |
2010年12月末時点 | 現金で8・9件目購入 | 85,5万円 | 51.5万円 | |
2011年12月末時点 | 現金で10・11・12・13件目購入 | 110万円 | 76.4万円 | |
2012年12月末時点 | 現金で14・15・16件目購入 | 125万円 | 91.4万円 | |
2013年12月末時点 | ||||
2014年12月末時点 | 現金で17~21件目購入 | 154万円 | 114万円 | |
2015年12月末時点 | ||||
2016年12月末時点 | 現金で22件目購入 | 160万円 | 120万円 | |
以降、物件未購入 |
TOPへ ページ上へ戻る X(旧Twitter)アカウント YouTubeチャンネル
2.プロフィール ★サイトコンセプト 人生の目標 サイトマップ(準備中)
Copyright(C)2005 めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー!All right reserved