TOP 新米★サラリーマン大家さん日記 X(旧Twitter)アカウント YouTubeチャンネル
10件目へ ★11件目 12件目へ
11件目、物件詳細
2011年3月 購入 | |||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
外観・間取り | |
![]() |
|
競売手続き スケジュール 【2011 01/18】 入札期日 【2011 01/24】 開札日 【2011 01/28】 売却決定日 【2011 02/07】 代金納付通知書到着 【2011 02/14】 入居者から連絡 【2011 02/21】 元所有者へ連絡 【2011 02/24】 明渡条件交渉成立 【2011 02/25】 物件のカギ、明渡書作成 【2011 03/01】 現地確認 【2011 03/07】 代金納付手続き完了 【2011 03/11】 権利書到着 【2011 03/20】 リフォーム見積り&打ち合わせ 【2011 04/16】 リフォーム開始 【2011 05/09】 リフォーム完了 【2011 05/13】 入居者募集開始 |
リフォーム内容 キッチン交換 洗面化粧台交換 トイレ、和式から洋式へ交換 洗面所スペース新設工事 壁、クロス全面貼り換え 床、CF全面貼り換え 畳表替え ふすま貼り換え リフォーム代金 486,680円 追加リフォーム お風呂、浴槽交換・タイル貼り換え 114,450円 |
今回の競売物件、裁判所の資料では第三者の賃借人がいました。そのまま継続して住んでもらうかな、考えていました。 そして現地調査をさぼり、資料のみで入札しなんと落札してしまいました。 賃貸の契約をするために賃借人宛に落札後手紙を出しましが、どうも手紙は転送されていたみたいで、 すでに退去している元賃借人さんに届き、連絡がありました。この時に初めて既に退去をしていることを知りました。 入札時に現地調査をきちんとしていれば、退去していることはわかりましたので現地調査は大切ですね。 という訳で、そのまま住んでもらおう気マンマンでしたが、この時点で初めて退去を知りました。 賃借人さんが既に退去されているので、元所有者を探さなくてはいけなくなり、しかもリフォーム代も必要となりました。 元所有者は法人ですぐに見つかり、明け渡しもスムーズに進み、問題なく鍵をうけとり室内も荷物もなく空き家でしたので引渡しが完了しました。 リフォームは考えていませんでしたが、室内はかなり古さと汚れがありましたので仕方がありません。 まぁ、これも想定の範囲内ではあります。 こんな感じでのんびりと手続きをしていたため、リフォーム完了するまでに4ヶ月ほどかかりました。 わたしは基本のんびり派です。 もっと早く手続きを済ませ、リフォームが完了できれば、入居者募集も早くでき家賃も数ヶ月分損をすることもありません。 古い長屋の連棟物件でしたが、きれいにリフォームをし立地がよかったこともあり、ほどなく入居者さんも見つかりました。 |
引渡し後に中規模リフォーム | ||
引渡し直後 | リフォーム完成後 | |
![]() |
⇒ | ![]() |
⇒ | ||
⇒ | ||
⇒ | ||
⇒ | ||
⇒ | ||
⇒ | ||
⇒ | ||
⇒ | ||
⇒ | ||
⇒ | ||
⇒ | ||
⇒ |
明渡交渉が成立し、物件のカギをもらって初めて入った状態です。前の入居者さんが、20年近く住んでいたため、かなりの汚れ具合・・・ 一番気になるのが、洗面台がある、お風呂やトイレに行くための廊下でもある、洗面所が外だと言うことです。 間取り図面を見るだけではわかりませんが、増築により、お風呂とトイレをそれぞれ別々に作っており、 洗面台がある脱衣スペース全体が壁に囲まれているわけではありません。網戸は設置されているので夏場の蚊は対策されてます。 ただ、冬、相当寒いと思います。。。。 今回のリフォームのテーマは、お金をかけないリフォーム! です。 お金をあまりかけたくない理由は、募集する家賃にあります。 立地や物件の条件から、多額のリフォーム代を投入しても家賃を上げることは難しいので、ある程度人が住める状態にリフォームをすることで、 必要最低限度のリフォームにし、トータルコストを抑えることが目的です。 よーく見ると、気になる個所やリフォームしたところが多々ありますが、すべてを改装するとお金がかかってしまうので今回はやめました。 それでも、競売落札直後のあのひどい状態を考えると上出来だと思います。 1階奥の洗面所の壁と屋根を作りました。 半透明のトタン屋根に変えることで、奥の洋室と洗面所が明るく清潔感ある 空間に変わりました。 リフォーム金額と仕上がり具合を比べる大満足のリフォームでした。 きれいにリフォームされた部屋を見ると、テンションが上がり、素晴らし出来です。 |
TOPへ ページ上へ戻る X(旧Twitter)アカウント YouTubeチャンネル
10件目へ ★11件目 12件目へ
Copyright(C)2005 めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー!All right reserved